こんな方にオススメ
-
肌断食中の小鼻の黒ずみや毛穴の悩みを改善したい方
-
医療脱毛の効果や体験談を知りたい方
-
宇津木流スキンケアと脱毛の組み合わせに興味がある方
「毛穴の黒ずみって、どうしたら消えるの?」 何をしても変わらず、諦めに近い気持ちを抱えている方も多いかもしれません。
そんな中、ひとつのリアルな体験談が届きました。
私が長年続けている宇津木流スキンケアに関心を寄せてくださっている読者さんから、「イチゴ鼻が改善した」とのご報告をいただいたのです。
実はこの方、過去に当ブログと宇津木龍一先生の対談企画に質問をお寄せくださった方でした。 「黒ずみの原因は産毛の可能性もある」とのアドバイスを受け、医療脱毛を決意。
その後、嬉しい変化があったとご連絡をいただき、今回、ビフォーアフターの写真とともに体験談をシェアできることになりました。
肌断食と顔脱毛を組み合わせた結果、どのような変化が起きたのか—— ぜひ最後まで読んでみてください。
👉 宇津木龍一先生との対談記事はこちら(鼻の黒ずみ・イチゴ鼻の原因)
イチゴ鼻(毛穴の黒ずみ)の原因は?
小鼻の黒ずみの原因は、ひとつではありません。
- 皮脂腺の発達により毛穴が盛り上がる
- 間違ったスキンケアによる慢性的な炎症
- 産毛が毛穴を黒く目立たせる
宇津木先生いわく、洗顔や摩擦のしすぎで皮膚が薄くなり、毛包(もうほう)が浮き出て黒く見えることもあるそうです。
①皮脂腺の発達により毛穴が盛り上がる
②間違ったスキンケアによる慢性的な炎症
③産毛が毛穴を黒く目立たせる
詳しくはこちらの記事で解説しています: 👉 鼻の黒ずみが出来る原因、イチゴ鼻の治し方【④宇津木龍一先生インタビュー】
読者Hさんプロフィール(宇津木流スキンケア(肌断食)実践歴1年3ヶ月)
ここからは、体験を共有してくれた読者”Hさん”へのインタビューです。
自己紹介、宇津木流スキンケアの体験談についてお聞きして、最後にイチゴ鼻のビフォーアフター写真を紹介していきます。
ニックネーム:Hさん
年代:50代
宇津木流スキンケア歴:1年3ヵ月
宇津木流スキンケアを始めたきっかけ
宇津木流スキンケアを始めたきっかけは、blog低コスト美容実験室の管理人、天パたまこんぶさんと直接お会いする機会があり、健康的な素敵なお肌をされていたので「これはもう始めるしかないでしょう。」と思い始めました。
(冬など肌が乾燥する時はワセリンとペパリン類似物質入りクリームを使用しています。)
宇津木流スキンケアをして感じた効果
今まではクレンジングや洗顔料、基礎化粧品だけで平均するとひと月15,000円ほどかかっていましたが、今はひと月400円ぐらいです。
基礎化粧品を使用していた頃と比べて、お肌の変化はありません。宇津木流スキンケアを始めた頃はかなり乾燥しましたが、今は大丈夫になり乾燥はなくなりました。私は、変わらないって凄い事だと思うんです!元々乾燥肌で、シミやシワやら、、、年齢を重ねるにつれて悩みも大きくなってお金もかかる様になっていたのに、スキンケアをやめても肌の変化はなかったのです。
正直お肌が綺麗になったとかは実感はないですが肌トラブルもなく、お金をかけてもかけなくても変わらないということに驚いています。
顔の脱毛をしようと決めた理由
イチゴ鼻に若いころから悩んでいました。ある時、blog管理人、天パたまこんぶさんのInstagramで宇津木流スキンケアの悩み募集をしていて「イチゴ鼻」と即回答。宇津木先生×blog低コスト美容実験室の対談で採用されました。
その後出来上がった対談記事を読んで、産毛が毛穴の黒ずみの原因の可能性ある事を知り医療脱毛をする事に決めました。
\こちらの記事です/
-
-
鼻の黒ずみが出来る原因、イチゴ鼻の治し方【④宇津木龍一先生インタビュー】
続きを見る
医療脱毛ビフォーアフター:鼻の黒ずみの変化
医療脱毛に通い始めて変化した、鼻の黒ずみのビフォーアフターの写真を共有していきます。
Hさん
鼻の黒ずみが減ってきたなと思ったのは、医療脱毛4回目終了後です。私の場合、脱毛前は「凄く黒ずみが気なる」という感じでしたが、4回目終了後には「ぼちぼち気になる」ぐらいまで毛穴の黒ずみが減りましたよ。
【ビフォー】医療脱毛前の写真
鼻先に黒いポツポツ。毛穴の存在感がはっきりと見て取れます。
【アフター】医療脱毛4回後の写真
医療脱毛4回目終了後の写真です。鼻の頭がつるんとして黒ずみがなくなりました。
黒ずみが目に見えて減少。鼻先がつるんと明るくなり、メイクなしでも印象が変わります。
並べて比較すると…
Hさんの黒ずみの原因が産毛だったことが、写真からも明らかです。
Hさん
脱毛をやって良かったです!
ただ、黒ずみの原因は毛だけではないので宇津木先生の対談記事のアドバイス通り皮脂を取り過ぎない洗顔で、これからも宇津木流スキンケアを続けていきたいと思います。
宇津木式を続けながら黒ずみケアを
Hさんは現在も宇津木式スキンケアを継続中。
脱毛後の肌を維持するため、
- 摩擦の少ない洗顔
- 皮脂を取りすぎないケア
を心がけているそうです。
👉 洗顔方法のポイントはこちら【⑥宇津木龍一先生インタビュー】
今回は、blog読者さんの体験談を共有させていただきました。
肌の悩みが減り、スキンケアの手間や出ていくお金が減ったことも喜んでもらえて報告までしていただけて(blogをやっていてよかった)と嬉しく思いました。
そして他の読者さんの参考になればと体験談とお写真まで頂けたこと、本当に感謝しかありません。Hさん、ありがとうございました。
まとめ
- 黒ずみの原因は人によって異なる
- Hさんの場合は「産毛」が主な原因だった
- 医療脱毛で毛が減ったことで、小鼻の黒ずみが軽減
肌断食中でも、状況に応じて医療脱毛など他の手段をうまく組み合わせることで、肌悩みの解決につながる場合があります。
今回は、blog読者さんの体験談を共有させていただきました。
肌の悩みが減り、スキンケアの手間や出ていくお金が減ったことも喜んでもらえて報告までしていただけて(blogをやっていてよかった)と嬉しく思いました。
そして他の読者さんの参考になればと体験談とお写真まで頂けたこと、本当に感謝しかありません。Hさん、ありがとうございました(^^♪
👉 お悩み・体験談の投稿は「カテゴリ→相談室」へ。 👉 ご依頼・ご連絡はお問い合わせフォームからお気軽にどうぞ。
\脱毛体験談/
-
-
【エステ・医療脱毛・家庭用光美容機何がオススメ?】エステと光美容器を試した私の本音
続きを見る