こんな方におすすめ
-
白髪染めの頻度を減らしたいと考えている方
-
黒髪に自然なハイライトで白髪をぼかしたい方
-
髪へのダメージを抑えつつ白髪ケアをしたい方
白髪が増えてくると、毎月の白髪染めが面倒に感じますよね。
手間だし、時間もないし、すぐに全部を染めたくない…そんな方におすすめなのが「白髪ぼかしハイライト」です。
この記事では、黒髪を活かしながら白髪を自然にぼかす方法として、私が実際に取り入れている「地毛×ハイライト」スタイルをご紹介します。
美容室に行く頻度も減らせて、髪やお財布への負担も軽くなる嬉しい方法です。是非読んでみて下さいね。
\白髪の部分染めについて/
-
-
数本だけの白髪に最適!市販セルフカラーで簡単部分染め
続きを見る
\白髪ぼかしの原理/
-
-
【40代の白髪ぼかし黒髪ベースハイライト】カラー頻度を少なくする為に出来る事
続きを見る
5ヵ月美容室に行っていない黒髪に白髪ぼかしハイライトを入れる
今回、5ヵ月程美容院に行っていない状態で、地毛にブリーチでハイライトを入れました。
▶ Before:5ヵ月リタッチなしの地毛
約5ヵ月間、美容室でリタッチをせずに伸びた状態の髪。
根元から5cm以上は染めていない黒髪が伸びており、白髪もパラパラと目立ち始めていました。
分け目は普段「白髪隠しマスカラ」でカバーしていましたが、分け目以外の白髪はどうしても隠しきれない状態に。
-
-
【ちらほら白髪に】白髪染めマスカラで簡単カバー|40代からの白髪ケアを手軽に
続きを見る
▶ After:黒髪にハイライトを入れて白髪ぼかし
今回は、地毛の黒髪を活かしつつ、白髪が気になる部分に明るめのハイライトを重ねるように入れてもらいました。
見た目は明るく軽やかに仕上がり、パッと見ただけでは白髪が目立ちません。
いわゆる「白髪を隠す」のではなく、「白髪をぼかしてなじませる」スタイルです。
\白髪ぼかしの原理/
-
-
【40代の白髪ぼかし黒髪ベースハイライト】カラー頻度を少なくする為に出来る事
続きを見る
✅ まとめ:黒髪に白髪ぼかしハイライトで美容室の頻度を減らそう
-
髪全体を染めないからダメージが少ない
-
地毛ベースなので、根元がプリンにならず自然
-
リタッチの頻度が減って、美容室代の節約に
-
自然体で白髪とつき合えるようになる
私自身、30代後半からこの方法を取り入れ、月1だった美容室が3〜4ヶ月に1回で済むようになりました。
白髪が増えてきたけれど、まだ白髪染めには踏み切りたくない…という方にぴったりの選択肢です。
気になる方は、ぜひ美容師さんに「白髪ぼかしのハイライトができるか」相談してみてくださいね。
\白髪の部分染めについて/
-
-
数本だけの白髪に最適!市販セルフカラーで簡単部分染め
続きを見る