微妙だと感じる美容法

ケミカルピーリングは肌に悪い?何度も施術して乾燥肌・敏感肌になった過去体験談

2023年5月30日

※アフィリエイト広告を利用しています

ケミカルピーリング実際やってみた体験談

天パ たまこんぶ

✅2012年~宇津木流スキンケア(肌断食)継続中。
✅縮毛矯正卒業!癖毛を活かし中

40代主婦。「本当に必要なケアだけを、手の届く方法で」肌とお財布に優しい美容情報を、等身大の視点で発信しています。

 

こんな方にオススメ

  • 「ケミカルピーリング 後悔」と検索している方

  • ピーリングを繰り返して肌が乾燥した・荒れた経験がある方

  • 美容皮膚科のピーリング施術を続けるべきか悩んでいる方

 

「ニキビに効くって聞いたから」

「肌がきれいになるならやってみたい」

…そんな気持ちで私が始めたのが、ケミカルピーリングでした。

初めて受けた後は、たしかに肌がツルツルになって、ニキビ跡も薄くなった気がしました。

でも、その快感を追い求めて何度も繰り返してしまった結果、待っていたのは肌の赤み・乾燥・かゆみ。

皮膚科では「肌が薄くなって敏感になっている」と言われ、毎日のスキンケアすらしみるようになり、ようやく“やりすぎた”ことに気づきました。

今回は、そんな私の実体験を元に、ケミカルピーリングの効果とリスク、そして代替のニキビ治療や、肌との向き合い方について詳しくお話ししていきます。施術を検討している方は、どうかその前に一度読んでみてください。


ニキビ改善のためにピーリングを繰り返した過去

シミ取りレーザー、美容皮膚科

 

私は10代からずっとニキビに悩んでいて、コンシーラーを重ねて隠す日々。皮膚科に通って薬をもらっても、良くなっては再発の繰り返しでした。

そんな中で出会ったのが、"ケミカルピーリングはニキビに効果的"という情報。

「毛穴詰まりを溶かしてくれるなら」「薬より早く治るかも」そんな気持ちで受けてみると、確かに即効性がありました。肌がなめらかになって、鏡を見るのが嬉しくなったのを覚えています。

でも、月1回の施術を続けるうちに、頬が赤くなり、ピリピリとした刺激やかゆみが出てきました。乾燥もひどく、メイクすらのらない。

皮膚科で診てもらうと、「角質層が薄くなり、バリア機能が落ちている状態」とのこと。

「綺麗になりたくてやったのに、逆に肌を壊してしまった」この時の後悔は、今でも忘れられません。

 

ケミカルピーリングとは?

ケミカルピーリングとは、サリチル酸やグリコール酸などの薬剤で肌表面の古い角質を溶かし、毛穴詰まりやニキビ、くすみ、ニキビ跡の改善を目指す医療行為です。

肌のターンオーバーを促進し、滑らかな肌を目指すものですが、施術には皮膚科または美容皮膚科などの医療機関で行う必要があります。

最近では“毛穴ケア”としても人気がありますが、強力な薬剤を使う分、肌へのダメージもゼロではありません。

 

たまこんぶ
担当医師にも止められなかったので、病院選びの大切さと、自分で肌の知識をつける大切さを知りました。

 

実体験:ニキビは治ったが、キメがなくなった

私はピーリングを数回受けた後、「もっと綺麗になれるかも」と回数を重ねてしまいました。その結果、肌が極端に乾燥し、ファンデーションを塗ると粉をふく状態に。

何よりショックだったのは、肌のキメがなくなってしまったこと。

皮膚科の先生には、「これはビニール肌のような状態」と言われました。確かに見た目はツルっとしているけど、ハリがなく、外的刺激に弱くなっていたのです。

この頃は、少しの気温差や紫外線でもヒリヒリ。もう、ケアどころか生活すらしんどくなるレベルで、1年近く敏感肌用の薬を使って過ごしました。

 

お肌の「キメ」とは?

肌の「キメ」とは、表面を拡大したときに見える細かい三角形の溝(皮溝)と、その間の盛り上がり(皮丘)のこと。

 

肌のきめ

 

キメが整っていると、ふっくらとしたツヤのある肌に見えますし、水分の保持力も高くなります。

逆に、ピーリングを繰り返してキメがなくなると、バリア機能が下がり、乾燥しやすく、敏感になりやすい肌へと変化してしまいます。

 

ケミカルピーリング以外のニキビ治療

皮膚科、ケミカルピーリング、ニキビ

 

ケミカルピーリング以外にも、皮膚科では以下のような治療が行われています。

※こちら10年以上前に私が体験した治療なので、今は変わっているかもしれません。

飲み薬

  • ビタミンC(シナール)やビタミンB群などの内服薬
  • 炎症が強い時は抗生物質も処方されることがあります

 

塗り薬

  • ディフェリンゲル:ピーリング作用があり角質を剥がす作用
  • ベピオゲル:私はこちらが肌に合っていました

※ピーリング作用がある薬なので、医師の指示に従って使うことが大切です。

 

ビタミン点滴

  • 保険適用でビタミンBなどを注射していたこともありました。

※飲み薬、塗り薬も使用していたので、はっきりした効果はあまり感じませんでした。

 

まとめ:ピーリング治療はデメリット、メリットを理解してからやる

ケミカルピーリング、やるかやらないか

 

ケミカルピーリングには、確かに即効性があります。

でも、私のように「やりすぎ」てしまうと、バリア機能の低下やキメの消失、敏感肌、乾燥といったリスクを抱えることになります。

ピーリングの落とし穴:

 

  • 角質が削られる
  • 肌の保湿力が落ちる
  • ビニール肌になり、ちょっとした刺激に反応する

 

ニキビ治療として選ぶ場合は、医師にきちんと相談し、自分の肌に合っているのか、どの頻度で行うのが適切なのかを見極める必要があります。

そして何より、「肌荒れは体調のサイン」。 私が今感じているのは、

"肌荒れは疲れている時・生理前・暴飲暴食の後に起こる"

ということ。だからこそ、薬や施術よりも、まずは自分の体の声に耳を傾けることが一番のスキンケアだと今は思っています。

 

たまこんぶ
肌をきれいにしたくて始めたことが、かえって肌を壊してしまうこともある。 私のように後悔する前に、ぜひ一度立ち止まって、肌と向き合ってみてください。必要なのは、「削るケア」ではなく、「守るケア」かもしれません。

 

 

\脱毛すると毛穴が目立たない/

エステ、医療、家庭用脱毛器、なにが効果的?ブラウン脱毛器、ブラウンシルクエキスパート効果について
【エステ・医療脱毛・家庭用光美容機何がオススメ?】エステと光美容器を試した私の本音

続きを見る

  • この記事を書いた人

天パ たまこんぶ

✅2012年~宇津木流スキンケア(肌断食)継続中。
✅縮毛矯正卒業!癖毛を活かし中

40代主婦。「本当に必要なケアだけを、手の届く方法で」肌とお財布に優しい美容情報を、等身大の視点で発信しています。

-微妙だと感じる美容法
-, , , ,