セルフカット・ヘアアレンジ

【編み込みのやり方】癖毛・縮毛ヘアにオススメ!オールバック1本編み込みアレンジ方法

2023年10月5日

※アフィリエイト広告を利用しています

編み込みのやり方、ヘアスタイル、三つ編み、ヘアアレンジ、天パ、天然パーマ、癖毛、縮毛

天パ たまこんぶ

✅2012年~宇津木流スキンケア(肌断食)継続中。
✅縮毛矯正卒業!癖毛を活かし中

40代主婦。「本当に必要なケアだけを、手の届く方法で」肌とお財布に優しい美容情報を、等身大の視点で発信しています。

 

こんな方にオススメ

  • オールバックの編み込みのやり方を知りたい方。
  • 広がる癖毛を、清潔感のあるまとめ髪にしたい方。

 

私はかなり強い癖毛の為、ポニーテールをしたとしても髪が広がって清潔に見えない時があります。その為、さまざまなアレンジ、スタイリングをしています。

今回は、髪をカッチリ纏めなくてはいけない時にも出来る編み込みアレンジ。

 

天パ、癖毛のヘアアレンジ、編み込み 方法、教えて、やり方

 

凝ったアレンジに見えますが、慣れれば簡単。

しっかり纏まっているので清潔感もあり、編み込んであるので、髪が落ちてくることもありません。

 

たまこんぶ
慣れれば5分もかからず出来るようになりますよ。

 

前髪も編み込む・オールバック編み込みアレンジ

癖毛のヘアアレンジ、編み込み、カーリーヘア

 

正面から見ると、こんな感じになります。

前髪がある程度短くても、沢山レイヤーが入っていても、トップから編み込む&編み込んだ後にスタイリング剤で抑えていくので、髪が落ちてくる事はありません。

 

編み込みアレンジに使用するアイテム

ヘアゴム1本

 

編み込みをした後に髪を留める物です。

 

可愛い飾りが付いた物だったり、好きな色など好みのゴムで留めればOK。

ちなみに、私は髪が細く、絡まりやすいので以下の様な”シリコンゴム”で留めています。

 

 

ジェルなど浮き毛を抑えられるスタイリング剤

 

髪表面の浮き毛を抑えるためにジェルを使用しています。

浮き毛を抑える為の使用なので、ケープでもジェルでもOK。

 

オールバックの編み込みのやり方

天パ、癖毛のヘアアレンジ、編み込み 方法、教えて、やり方

 

前髪を先に三つ編みをしていく

前髪を3つに分けます。

 

編み込みのやり方、ヘアスタイル、三つ編み、ヘアアレンジ

 

そのまま4編みほど三つ編みをしていきます。

 

編み込みのやり方、ヘアスタイル、三つ編み、ヘアアレンジ

 

複雑に見えますが、ただ前髪部分を三つ編みしているだけです。

 

前髪の三つ編みにサイドの髪を合流させる

4編み程三つ編みをした後に、編み込みをしていきます。

 

編み込みのやり方、ヘアスタイル、三つ編み、ヘアアレンジ

 

青の➩部分の再度の髪を、前髪の三つ編みに合流させます。

 

編み込みのやり方、ヘアスタイル、三つ編み、ヘアアレンジ

 

合流させた髪を、三つ編みと一緒に編み込みます。

 

編み込みのやり方、ヘアスタイル、三つ編み、ヘアアレンジ

 

反対側も同じように編み込んでいきます。

 

左右交互、三つ編みに合流させていく

後ろの髪も、左右交互にサイドの髪を三つ編みに合流させていきます。

 

編み込みのやり方、ヘアスタイル、三つ編み、ヘアアレンジ

 

青色の➩部分の髪を手ですくって三つ編みに合流。

 

編み込みのやり方、ヘアスタイル、三つ編み、ヘアアレンジ

 

私はだいたい4,5パーツくらいに分けて編み込んでいるので、1度で結構多めの量を編み込んでいます。

 

編み込みのやり方、ヘアスタイル、三つ編み、ヘアアレンジ

 

全ての髪を編み込んだら、後は普通に三つ編みをしてゴムで留めます。

 

浮き毛をジェルで抑えて清潔感を出す

チリチリ癖毛の私の髪は、編み込んだだけでは綺麗に纏まりません。

 

編み込みのやり方、ヘアスタイル、三つ編み、ヘアアレンジ

 

このチリチリの毛をジェルで抑えていきます。

 

編み込みのやり方、ヘアスタイル、三つ編み、ヘアアレンジ

 

ジェルの量は、ほんの少しだけ。

手に取ったら両手のひらに馴染ませて、髪になでつけます。

 

編み込みのやり方、ヘアスタイル、三つ編み、ヘアアレンジ

 

編み込みアレンジ完成

完成すると、こんな感じになります。

 

癖毛のヘアアレンジ、編み込み、カーリーヘア天パ、癖毛のヘアアレンジ、編み込み 方法、教えて、やり方

 

こちらの写真の時は、ゴムの結び目にポニーフックをつけています。

ゴムだけだと物足りない時にオススメです。

 

 

編み込みアレンジ動画

編み込みアレンジ動画はこちらです。

 

 

見た目は凝ったアレンジに見えて難しそうですが、慣れるととても楽チンアレンジなので、是非挑戦してみて下さいね。

 

 

こちらの記事で ⇩ その他癖毛アレンジも紹介しています。

癖毛、天パ、カーリーヘアの簡単ヘアアレンジ
【縮毛矯正はいらない!癖毛を可愛く活かそう】縮毛矯正卒業後の髪をアレンジして楽しもう

続きを見る

  • この記事を書いた人

天パ たまこんぶ

✅2012年~宇津木流スキンケア(肌断食)継続中。
✅縮毛矯正卒業!癖毛を活かし中

40代主婦。「本当に必要なケアだけを、手の届く方法で」肌とお財布に優しい美容情報を、等身大の視点で発信しています。

-セルフカット・ヘアアレンジ
-, ,