こんな方にオススメ
- 簡単に出来るセルフカットの方法が知りたい方。
- レイヤーを入れたい方。
私は2020年~縮毛矯正をかけるのをやめました。そして、自分の癖毛を活かすようになりました。
\私が縮毛矯正をやめた理由/
-
【天パ・癖毛コンプレックス解消】薄毛と白髪が怖くなり脱・縮毛矯正を決意した話
続きを見る
かなりチリチリの癖毛で、新規で美容室に行くと「こんな髪質は初めて」「凄い髪質ですね」と驚かれて、美容師さんを困らせてしまいます。
それが嫌で辛くて。癖毛を活かすようになってからはセルフカットをしています。
\縮毛矯正をやめる時もセルフカット/
-
【縮毛矯正をやめる:移行期間のセルフカットのやり方】ショートスタイルにせず癖毛部分をカットする方法
続きを見る
\脱・縮毛矯正から2年/
ただ、セルフカットってハードルが高いと思うんです。
ということで、今回は誰でも簡単にセルフカットを出来る方法”ユニコーンカット”の説明をしていきます。
癖毛さんだけではなく、ストレートヘアの方でもセルフカットが上手く出来る方法なので、是非読んでみて下さいね。
ユニコーンカットでセルフでレイヤーを入れてみよう
ユニコーンカットとは?
- ユニコーンの角の部分で髪を結び、カットをするだけでレイヤーが入れられる方法。
必要なモノ
- ヘアゴム2本
- ヘアカット専用ハサミ
- 目の細かいコーム
文具ハサミではなく髪用ハサミで切ります。切れ味が全然違うし、
髪を痛めない為に必要です
ストレートヘアの方は乾いた状態でカットしてもいいですが、癖毛の方は濡れた状態でカットをして下さい。(髪が浮いて、綺麗にカット出来ない為)
ユニコーンカットを実際にやってみよう
こちらがカット前の髪型です。
カット前は髪のシルエットが△(三角)。ユニコーンカットでレイヤーを入れて♢(ひし形)のシルエットにしていきます。
ユニコーン角部分で結ぶ
髪を濡らしてから、髪の毛をユニコーンの角の部分で結びます。
結ぶ際は頭を下に向けて櫛で梳き、そのままの状態でゴムで結ぶとやりやすいです。
結んだ部分のすぐ下に、もう1本ゴムで留める
先ほど結んだゴムの真下で、もう一度キツめにゴムを結びます。
後から結んだゴムを毛先まで滑らせる
後からキツめに結んだゴムの結び目を、毛先に向かって滑らせます。
※毛先の方が細くなるので、結び目がゆるいと取れてしまうので注意。
毛先のヒョロッとした部分をカットする
バラバラになっている毛先をカットします。
1度ほどいてから、襟足を残して上部分のみユニコーンの角部分で結ぶ
襟足を残して、先ほどと同じようにユニコーンの角の部分をゴム2本で結びます。
2本目のゴムを毛先まで滑らせて、毛先をカット
2本目のゴムを毛先の方に滑らせます。
揃っていない毛先をカットします。
今回は、高い位置からレイヤーを入れたかったので毛先長めに切りました。
セルフ前髪カットの方法
今回は前髪を短くしたかったので、ユニコーンカットとは別で切っていきます。
※長めの前髪にしたい方は、こちらは飛ばしてください。
写真の緑の三角部分(前髪)を残して、後ろの髪の毛を結びます。
前髪をセンターで分けてからコームで梳いて揃えて、人差し指と中指で髪をはさみます。
毛先がバラバラしている揃っていない部分をカット。
反対側も同じようにカットしていきます。
ユニコーンカット完成
ゴムをほどいて髪全体を櫛で解いてみると、上の方が短く、下の方が長くなっています。
ユニコーンカットにより、しっかりとレイヤーが入っています。
ユニコーンカット後のスタイリング
カットしている間に髪の毛が乾いてしまったので、先に霧吹きで濡らしていきます。
その後、両手にジェルをつけて髪の毛に揉み込みます。
カッチリしたカーリーヘアではなく、自然な感じのカールヘアにしたい時は、手櫛でぐしゃぐしゃするだけで、良い感じになります。
その後デュフューザーで5割乾かしてから、自然乾燥をさせると。
\ユニコーンカット・スタイリング後/
いかがでしょうか?
シルエットが綺麗な◇(ひし形)になりました。
分かりやすい様、カット前の写真と比べてみると。。。
カット後はしっかりとレイヤーが入り、耳から下が軽くなっています。
ロングヘアのユニコーンカット動画【追記 2024/8】
こちらの記事を書いてから2年程経ちました。そして、ロングヘアになったカーリーヘアを久しぶりにユニコーンカットをしてみました。
こちらは写真ではなく動画。Instagramでリールを撮ったので、ロングでユニコーンカットをしようと考えている方は是非見てみて下さいね。
この投稿をInstagramで見る
まとめ:ユニコーンカットなら、簡単にセルフカットが出来る
実際にユニコーンカットをしてみましたが、簡単にレイヤーを入れる事が出来ました。
段をあまり入れたくない場合は、毛先を少し揃えるくらいでカット。
段を入れたかったり、ウルフっぽくしたい場合は、多めに毛先を切るのが良いと思います。
ちなみに、写真と説明だけではイメージが付きづらい方はYouTubeで英語で「UnicornCut」と検索してみて下さい。
英語で検索するとさまざまな国、髪質のYouTuberさん達が動画をアップしているので、自分に似た髪質の方を見つけるとイメージしやすいと思います。
\1年9ヵ月かけて縮毛矯正をやめた記録写真/
-
【縮毛矯正をやめたい方】1年9ヵ月かけて脱・縮毛矯正をした途中経過写真
続きを見る
-
【癖毛の簡単前髪カット】天パでクルクルした前髪をセルフカットする方法
続きを見る
-
【縮毛矯正をやめる:移行期間のセルフカットのやり方】ショートスタイルにせず癖毛部分をカットする方法
続きを見る