低コスト美容×肌断食×くせ毛ケアで変わった私の話

低コスト美容実験室、プロフィール、ライター、運営者、肌断食、宇津木式、癖毛を活かす、脱縮毛矯正、天パ

 

はじめまして。「低コスト美容実験室~お金をかけずに綺麗になる方法~」を運営している、天パたまこんぶです。

このブログでは40代の私が、肌断食・宇津木式スキンケア・脱縮毛矯正など、「お金をかけずにキレイを目指す方法」を、写真付きで体験談を発信しています。

 

【肌断食13年】化粧品いらずのスキンケア生活

 

20代の頃は、話題の高価な化粧品や新作スキンケア商品を次々に試しては、肌荒れや乾燥トラブルに悩まされていました。

そんなとき出会ったのが、宇津木龍一先生の肌断食=宇津木式スキンケアです。

化粧品を使わない方が肌が安定するなんて本当?」と半信半疑でしたが、試してみると肌の調子が安定。現在は13年目に入りました。

 

▶ 基礎化粧品・乳液・クリーム → 一切使用せず
▶ 日焼け止め・ファンデーション → 使わない生活

肌断食のメリット・デメリット、洗顔方法、肌の経過写真など、すべてリアルにブログで紹介しています。

 

肌断食、宇津木式、宇津木流スキンケア、シミ、日焼け止めやめた、経過

※41歳、肌断食13年目の写真。

水洗顔後の素肌写真ですが、特に肌トラブルはありません。

 

\宇津木先生インタビュー

宇津木龍一医師、宇津木式スキンケア、プロフィール、肌断食、肌の悩みがすべて消えるたった1つの方法、シャンプーをやめると、髪が増える。抜け毛、薄毛、パサつきは”洗いすぎ”が原因だった!、化粧品を使わずに美肌になる、
【①宇津木龍一先生インタビュー】プロフィール&宇津木流スキンケアを12年間続けてオススメしている理由

続きを見る

 

\宇津木式体験談/

宇津木式とは?11年続けた体験談
【宇津木式スキンケアとは?】肌断食を12年続けた経過&肌の変化まとめ

続きを見る

 

\私が日焼け止めをやめた理由/

日焼け止めをやめた、3つの理由(宇津木式スキンケア、肌断食)なぜやめた、日焼け止めデメリット
日焼け止めを毎日塗るのをやめた”3つの理由”【宇津木流スキンケア(肌断食)】

続きを見る

 

 【脱縮毛矯正5年目】くせ毛を活かした髪のケア方法

 

私は強めの天然パーマ(天パ)持ちで、10代から30代後半まで20年間縮毛矯正を続けてきました。

しかし、薄毛・白髪の増加がきっかけで縮毛矯正をやめ、現在は自然な癖毛を活かすスタイルに。

このブログでは、

 

  • 縮毛矯正をやめる決意と経過写真
  • くせ毛をパーマ風に見せるスタイリング方法
  • セルフカットや白髪対策

 

など、40代以降の髪悩みについての情報をまとめています。

 

癖毛を活かす、天パ、天然パーマ、縮毛矯正をやめる

 

 

\脱・縮毛矯正の過程写真/

脱縮毛矯正1年9ヵ月の過程写真、癖毛、天パ、
【脱縮毛矯正ブログ】1年9ヵ月で自然な髪へ|途中経過とビフォーアフター写真

続きを見る

 

\ぱらぱら白髪を誤魔化す/

地毛の黒髪に白髪ぼかしハイライト、美容室頻度を下げたい、白髪、
白髪染めの頻度を減らす方法!黒髪にハイライトで自然な白髪ぼかし

続きを見る

 

\セルフカットの方法/

誰でも簡単セルフカット、ユニコーンカット(unicornCut)癖毛カット、天パカット
【癖毛セルフカット実践】ユニコーンカットで簡単にレイヤーを入れてみよう

続きを見る

 

【40代からの低コスト美容】必要なのは「工夫」だけ

 

● スキンケア代 → ゼロ
● 美容室代(縮毛矯正)→ ゼロ
● ムダ毛ケア・アートメイク・美顔器など、自宅で完結

 

高価な化粧品に頼らなくても、肌も髪も応えてくれる

この実感を、多くの人と共有したくてブログを立ち上げました。

私が本当に使ってよかったと感じたアイテムや方法”だけ”を紹介しています

 

\ムダ毛処理で明るい肌に/

エステ、医療、家庭用脱毛器、なにが効果的?ブラウン脱毛器、ブラウンシルクエキスパート効果について
【エステ・医療脱毛・家庭用光美容機何がオススメ?】エステと光美容器を試した私の本音

続きを見る

 

\眉毛は4Dアートメイク/

眉アートメイク、アイブローアートメイク経過写真
【アイブロウアートメイク経過記録】施術~5年後の眉毛経過画像公開

続きを見る

 

\お気に入り美顔器/

ヤーマンメディリフト、効果は?口コミは?4年目使用の本音。メリットデメリット。歯ぎしり、たるみ、浮腫み
【ヤーマンメディリフト歴4年目の口コミ】美顔器で歯ぎしり・むくみ・血行を良くしていこう

続きを見る

 

こんな方におすすめのblogです

 

  • 肌断食に興味があるけど、実際の体験談を知りたい
  • 縮毛矯正をやめたいけど、くせ毛の扱いに不安がある
  • 40代の肌や髪の悩みに、シンプルで実践しやすい美容法を探している
  • 美容代を抑えたい・節約したいけど、効果も妥協したくない

 

肌や髪の悩みは、年齢とともに変わっていくもの。

このブログが、同じように悩む方のヒントや励ましになれば嬉しいです。

お金より工夫で肌は変わる」美容に悩んでいたあの頃の私と同じように、「自分の肌や髪を好きになりたい」「お金をかけずにキレイになりたい」という方に、このブログが届きますように。

そんな想いを込めて、これからも発信していきます。

2023年5月25日