その他美容ケア ピーリング

ケミカルピーリングは肌に悪い?何度も施術して乾燥肌・敏感肌になった過去体験談

2023年5月30日

※アフィリエイト広告を利用しています

ケミカルピーリング実際やってみた体験談

天パ たまこんぶ

低コスト美容オタク。■2012年~宇津木流スキンケア(肌断食)を続けています。■クルクルの髪の毛は天然の癖毛。■自分で試して良かった美容法を紹介。

 

こんな方にオススメ

  • ケミカルピーリングをしようか迷っている方。
  • ニキビに悩んでいる方。

 

 

私は10代~20代前半まで、その時のコンディションにより、さまざまな場所にニキビが出来ていました。汚い肌がコンプレックスで、皮膚科に行き治療をしていたのですが治っても少し経つと再度出来てしまう。ニキビが治ったとしてもニキビ跡はコンシーラーで隠すので、肌の負担になり再度ニキビが出来るという悪循環。

そんな時に”ケミカルピーリング”がニキビに良いという話を聞き、試してみる事にしました。

 

今回は、ケミカルピーリングを過去に繰り返し施術した私の実体験元に、メリットとデメリットをお伝えしていきます。

 

 

たまこんぶ
今からケミカルピーリングをしようか考えている方に、する前に読んで欲しい内容です。

 

 

ニキビを直す為にケミカルピーリングを繰り返した過去

シミ取りレーザー、美容皮膚科

 

今の私は、「肌にとって負担になる事はしたくない!」と思っていますが、宇津木流スキンケア(肌断食)に出会うまで、色んな美容法を試してきました。

さまざまな事を試して最後にたどり着いた宇津木流スキンケア(肌断食)をして肌荒れが治り、今のシンプルケアに落ち着きました。

 

宇津木式とは?11年続けた体験談
【宇津木式スキンケアとは?】肌断食を12年続けた経過&肌の変化まとめ

続きを見る

 

今回は、過去にニキビを直す為に試したことの1つ「ケミカルピーリング」について私個人の体験談をお話していきます。

 

 

ケミカルピーリングをサクッと説明

 

  • 毛穴
  • 黒ずみ
  • ニキビ
  • ニキビ跡

 

サリチル酸など皮膚を溶かす薬剤を顔全体に塗り、古い角質を除去する事により、上記の効果を得ると言われている医療行為です。

毛穴が詰まりニキビが出来ているので、詰まった角質を除去してニキビを治していきます。また、皮膚表面を溶かすので、ニキビ跡、毛穴なども目立たなくなる効果もあると言われています。

 

注意ポイント

ケミカルピーリングは医療行為の為、医療機関でしか受ける事は出来ません。ケミカルピーリングは皮膚科専門医ないしそれと同等の技術や知識を有する医師の管理下の元で行われる行為で、エステサロンなどで出来ません。

 

ケミカルピーリングを実際にやってみた結果:ニキビは治ったがキメがなくなってしまった

 

効果は人それぞれ違うと思いますが、私の肌はニキビ、ニキビ跡への速効性が高く、ニキビが治り、ニキビ跡も薄くなりました。効果を感じ(毎月やった方がもっときれいになるかも)とその後数回ピーリングを繰り返し施術。結果、やりすぎて頬全体が赤くなり、乾燥とかゆみがでる肌になってしまいました。

病院での診察結果は、「肌が薄くなり肌が敏感になっている」との事。それからは、その痒みを消すために薬を処方して貰い敏感肌の治療をすることに。

1年ほどで敏感肌は治りましたが、治るまでは事あるごとに皮膚がピリピリ。綺麗な肌になりたくてやった事なのにと後悔しました。

ピーリングは肌表面の角質を溶かして毛穴の詰りを無くし、ニキビを治療する方法。こんな事を繰り返していたら、お肌のキメが無くなって敏感になるのは当然の事だとピーリングを受けた後に理解する事が出来ました。

 

 

たまこんぶ
担当医師にも止められなかったので、病院選びの大切さと、自分で肌の知識をつける大切さを知りました。

 

 

お肌のキメとは?

 

お肌のキメとは、肌を拡大した時に見える三角の溝の事。

 

肌のきめ

 

この三角の溝がしっかりあると、肌が綺麗に見えます。キメが整っていて、皮膚がふっくらするとシワやシミも目立たなくなります。

キメがなくなると水分の保持力もなくなり肌のバリア機能が低下して肌が乾燥し、シワの原因にもなります。

 

 

たまこんぶ
美肌になる為には、キメを整える事がとっても大切なんですよ。

 

 

ケミカルピーリング以外のニキビ治療

皮膚科、ケミカルピーリング、ニキビ

 

私はピーリングをする前とその後も、皮膚科でニキビ治療を受けていました。

 

皮膚科での治療

  • 飲み薬
  • 塗り薬
  • ビタミン点滴

 

ストレスが溜まったり生理前のホルモンの変化、不規則が生活や外食が続くと肌が荒れ、20代後半までは数か月に1回、通っていました。

ただ、20代後半に宇津木流スキンケアに出会い基礎化粧品をやめたり、食生活や定期的な運動をしたり、身体の無理をしなくなり酷い肌荒れはなくなりました。

 

 

基礎化粧品0、ノーファンデで過ごしています。

宇津木式とは?11年続けた体験談
【宇津木式スキンケアとは?】肌断食を12年続けた経過&肌の変化まとめ

続きを見る

 

ニキビ治療:飲み薬

 

10年以上前の話ですがビタミンC(シナール)、ビタミンBが処方されていたと思います。

大きなニキビが出来た時や、ニキビ跡を早めに治したい時は抗生物質の処方もありました。

 

 

ニキビ治療:塗り薬

 

皮膚科処方のニキビ薬の有名どころと言えば「ディフェリン」「ベピオゲル」どちらかが処方される事が多いと思います。(10年以上前なので、今は違うかもしれません)

 

※両方ともピーリング作用があり、固くなった古い角質を剥がし治す薬だったと思います(詳しくは皮膚科でお医者様にお聞きください)

 

私はディフェリンは肌に合わず皮膚が赤く痒くなった為、ピーリングを受ける事にしました。

ピーリングをして敏感肌になった後、別の皮膚科に行き「ディフェリンが合わなかった・ピーリングもやりすぎて肌が荒れた」と話しをし所"ベピオゲル"を処方されました。こちらは私の肌に合っていたようで、ニキビが出来てもベピオゲルを塗れば直ぐに治るようになりました。

ピーリング顔全体を痛めてしまうので、ニキビが気になる際は皮膚科に行き、自分に合ったニキビ薬をニキビの部分にだけ塗る。という処置が一番いいのではないのかな?と今は思っています。

 

たまこんぶ
ベピオゲルが合わない人もいると思うので、お医者さんに行って自分に何が合うのか相談してくださいね。

 

ニキビ治療:ビタミン点滴

 

私はニキビに悩んでいた当時、ビタミン点滴を勧められて打っていました。たしか、お医者様からの勧めで、保険適応でビタミンBを打っていたと思います。

今思えば塗り薬、飲み薬も兼用していたので効果があったのかどうかは分かりません。ただ、当時の私は「点滴は身体に直で入るんだから効果があるに決まっている」と、プラセボ効果(注射することでよくなると思い込む)で良くなっていた気もします。

 

※令和5年現在は、処方薬制限が変わり診療報酬も改訂されて、ビタミン剤の美容処方は保険適用外になったようです。

 

 

まとめ:ピーリング治療はデメリット、メリットを理解してからやる

ケミカルピーリング、やるかやらないか

 

ピーリングはお肌に負担をかける治療になります。

 

ピーリングによる肌ダメージ連鎖

ピーリングをする=表面の角質層を削る=キメがなくなる=肌はビニールのようにツルツルになる=乾燥する=シワやシミが目立つ

 

角質層を薬剤で溶かすので、毛穴詰まりで出来た『ニキビ』『ニキビ跡』の治療には効果が出るかもしれませんが、私の様に乾燥肌や敏感肌になってしまう可能性もあります。

ですので自分でも調べて医師の判断を受け、自分はやった方が良いのか、やらない方が良いのかを考える事が大切だと思います。何事も人の話を鵜呑みにするのではなく、自分にとってメリットが多いのはどちらかで、選ぶこと。

また、ニキビはストレスや食生活の影響も大きいと感じています。私はここ数年、肌が荒れるのは疲れている時・生理前・暴飲暴食をした時だと自分の身体の理解が深まりました。

どんな時に自分は肌が荒れるのか。そこが分かればニキビが出来る前に防ぐことが出来るので一度自分の身体と向き合ってみるのが1番の肌荒れ解決方法になると感じています。

 

 

たまこんぶ
ニキビが出来てからの対処療法ではなく、しっかりとセルフケアをして、ニキビが出来ない身体作りをする事を心がけていく事が1番の対処法だと思っています。

 

 

\脱毛すると毛穴が目立たない/

エステ、医療、家庭用脱毛器、なにが効果的?ブラウン脱毛器、ブラウンシルクエキスパート効果について
【エステ・医療脱毛・家庭用光美容機何がオススメ?】エステと光美容器を試した私の本音

続きを見る

 

こちら宇津木式の本です ⇩

 

-その他美容ケア, ピーリング